今回紹介するのは元メジャーリーガーイチロー選手の名言集です。
小さな積み重ねで努力の天才!イチロー選手は、どんな名言を残したのか。
この記事は、
・日々の小さな積み重ねで努力の天才!イチロー先生の名言が知りたい方
向けに書いています。
目次
イチロー先生の名言集まとめ
第三者の評価を意識した生き方はしたくない。自分が納得した生き方をしたい。(イチロー) pic.twitter.com/VlHonhnpkS
— アスリート名言 (@suportsmeigenn1) September 16, 2020
早速、イチロー先生の名言集を紹介していきますね!!
すべてを紹介するとさすがに収まりきらないので、私の好きな名言を順に紹介していきます。
失敗を重ねることって大事。
まず、イチロー先生でも失敗したこともあるんだ!!って思いました(笑)
2004年にはMLBシーズン最多安打記録262本を放ったり、10年連続メジャーで首位打者を獲得したり、輝かしい活躍は皆さんの知るところでしょう!!
そんなイチロー先生でも失敗したことがあるんだなぁと感じました。
イチロー先生は、あえて練習の時や練習試合含めたオープン戦の時に失敗をしていたようです。
失敗をしていたとはいえ、何も考えずの失敗ではなく、打撃であればあえてボール球を振ることで、「このコースは打つことができないんだな」とか、
守備であれば、難しい打球に対してあえてノーバウンドで突っ込むことで、「このタイプの打球であれば処理できる、このタイプのものはワンバウンドで処理する」という実験をしていたそうです。
試合で結果を出すためには、練習の時にいろいろと試してみることが大事ですね!!
よく日本だと、少年野球の指導者で練習時のエラーを怒る指導者を見かけますが、それは絶対にやめてもらいたい!やめることができないなら指導者としてやってほしくないですね!
失敗することで学んで、それを試合に生かせばいいんですから!!
この人(仰木監督)のために頑張りたいと思った(20歳の時)
イチローさん!! pic.twitter.com/z3MX8r2DVr
— みけ🦊🍐9/18🐃10/4🐰 (@mikes2giants) September 18, 2020
イチロー選手がオリックスに入団して2年目に言った名言です。
イチロー選手はオリックスに入団してから、振り子打法に取り組みますが、最初は周りから揶揄されていました。
「こんなんで打てるわけないやろ!!」「野球をなめとんのか」という言葉や、しまいにはとあるコーチから、「振り子打法をやめない限りお前を試合で使わない!」と心許ないことを言われたこともあるそうです。
そんな中、当時のオリックスの仰木監督だけは、振り子打法を認めてくれました!!
仰木監督がいなかったらイチロー選手のあの数々の大記録も誕生しなかったかもしれませんね。
そういった御恩があり、「この人のために頑張りたいと思った」という名言でしょう!!
人って不思議なことに、この人のためならと思える人がいたら自然とどんなキツいこともできてしまうんですよね!!
逆に、なんだこいつは!と思えばやらないですよね。
これは会社や組織での上司と部下の関係に似ているのではないでしょうか。
上司が尊敬できる上司だったら、部下は力を発揮するでしょう。
そういった意味でも人と人との巡り合わせって大事だなと実感する言葉です。
できると思うから挑戦するのではなくて、やりたいと思えば挑戦すればいい。
こちらは、引退会見での言葉です。
イチロー選手は、野球の練習をするのを嫌だと思ったことは無いそうです。
何故ないのか!
それは、まだやりたいな!と思うところでその日はやめて、次の日につなげているからです。
それが、次の日にまたやりたい!と100%の力で取り組むことができるんですね。
イチロー選手は「やりたい!」という気持ちを大事にします。
そのため、やらされる練習はしたことがないと!意義がない練習はしないと!
徹底しています。
その心持が「やりたい!」という気持ちを起こし!ワクワクして色々なことに挑戦したくなるということですね!!
あくまでも、他人の目ではなく自分の視点でということは言うまでもないですね。
やりたければやる!!
我々も、子供のころにもったワクワク感を大事にしていけばいろいろと挑戦できると思います。
僕、やり出すと止まらないんですよ。どんどん衝動にかられるっていうか。止まんなくなっちゃうんですよ。割ときついですよ。
「やりたいと思えば挑戦すればいい」という名言に似ていますが、常に「やりたい!」という気持ちを保てるようにしているから、どんどん突き進むことができるんですね!
どんどん突き進むことができたからこそ、数多くの様々な記録を打ち立てることができたんだと思います!!
オリックス時代の話ですが、コーチが練習しろ!と言っても、今日はこれでやめます!と臆することなく言っていたそうです。
それも、ワクワク感を大事にしていたからだと思います。
(打撃を探究し続けても)最終形がない。だから前に進もうとする意欲も生まれてくるとも言える。
はい!
この名言は、私がアメリカ野球に挑戦し、なかなか打撃で結果を出せなかったときにこの名言に出会い、救われました(笑)
あのイチロー選手でさえ、打撃を研究中なくらい、バッテイングって難しいんだなと。
だって10回に3回ヒットを打てば打率3割で優秀!と言われるくらいですからね(笑)
イチロー選手でも息詰まることもあると思いますが、そんなときに前に進むのを辞めてしまうのではなく、邁進することができるのもイチロー選手の実力のうちなんだと思います。
ハイレベルのスピードでプレイするために、僕は絶えず体と心の準備はしています。自分にとって最も大切なことは、試合前に完璧な準備をすることです
まさに、プロの中のプロですね!!
「試合前に完璧な準備をする」いい言葉ですよね!!
どの選手も少なからず試合前には準備をすることと思いますが、イチロー選手はこれを抜かりなくやるんですね!
更には、ルーティーンがイチロー選手にはたくさんあります。
試合開始何時間前に球場に入る、ストレッチは何時間やる、打撃練習は引っ張り打ちを何本、流し打ちを何本、など練習の順番も決まっており毎日同じようにやっています。
それを何一つ欠かさずやることで完璧な準備になるんですね!!
それと余談ですが、イチロー選手は試合前には奥様弓子夫人が作ったカレーを食べるそうです。
これも何十年と続けてきたルーティーンですね(笑)
決して、人が求める理想を求めません。人が笑ってほしいときに笑いません。自分が笑いたいから笑います
イチロー選手らしい名言ですね!!
あくまでも基準は自分です!!
自分がやりたいからやる!必要だと思うからやる!
そこには、コーチに言われたからとか、監督から言われたからということは一切ありません。
常に自分と向き合い、客観的に自分を評価できるからこそ、自分で自分をコントロール出来て結果を出し続けることができたんだと思います。
「基準は自分」というと一見身勝手なようにも見えますが、イチロー選手の場合はしっかりとした根拠を持ったうえでの自制ですので、けっして身勝手ではありません。
自分を客観的に見て、やるべきことをやります。それは、どんなときにも変わらないものなのです
前の名言にも当てはまりますが、イチロー選手は自分を客観視できるんですよね!
もう一人の自分を作り出し、その自分から見てどう見えるのか?ということです。
客観視って簡単に言いますが、実際には難しいです。
どうしても欠点は分かっていても目を覆いたく、逃げたくなるものです。
以前テレビで奥様の弓子さんから痛い指摘をされることがある!と言っていましたが、そういった指摘をも受け入れて成長につなげているんだと思います。
特別なことをするためには普段の自分でいられることが大事です
これぞ、平常心!ですね。
イチロー選手がメジャーで最多安打262本を記録したり、10年連続首位打者に輝いたり、オリックス時代にもシーズン最多安打記録を塗り替えたり等「特別なこと」を沢山してきました。
その特別なことを成し遂げた裏には、常に「普段の自分」がいたということですね。
それが分かるのが、イチロー選手のインタビューシーンです。
よく記者から、最多安打や高打率のこと等に質問が及んだ時でも、けっしてはっちゃけることなく答えていましたよね。
オリックス時代に、「最多安打」のことを聞かれ、イチロー選手は、「それは全く興味ないことなんですけど・・・」と前置きして答えていたシーンが印象的です。
これだけ首位打者や最多安打、連続試合出場など記録を打ち立てれば、鼻高くなりがちでしょう。現に1、2年結果を残したがその後消えていった選手は沢山います。
イチロー選手は、普段の自分でいられるからこそ、結果を残し続けることができるんですね!!
イチロー先生の本や書籍は?
これまで日本及びメジャーでたくさんの功績を残してきたイチロー選手の本がたくさんあります。これから紹介する書籍にも名言はたくさん紹介されています!!
実は私もイチロー崇拝者(?)の一人です。私がこれまでに読んだイチロー選手の書籍を紹介しますね!!
糸井重里さんがイチロー選手のいろいろな面に迫っていく、非常に面白い本です!!
メジャーで記録更新したり等天才と呼ばれ、インタビューや発言などから取っつき難いという印象を持っている方、イチロー選手が嫌いな方に是非読んでいただきたい本ですね!
一見取っつき難そうですが、イメージが絶対に変わります!
読み終えたころには、イチロー選手が身近に感じられることでしょう。
まさに、「超一流とは何か」がわかる本ですね!
こういう行動をとるには、どんな考え方をしていて、そこにはどんな背景があるのかといったロジックツリーを紐解くようなイチロー選手の考え方を知ることができてとても有意義です。
野球技術だけでなく、野球に対する考え方も当然参考になることばかりですし、私生活にも応用できると思います。
老若男女問わずおススメの一冊です!!
イチロー先生のまとめ
https://news.yahoo.co.jp/articles/36461de4d71592af9b27d0292e5cf7cc0b9f247eより抜粋
オリックスやメジャーで活躍したイチロー選手の名言を紹介しました。
あれだけの成績を残してきたイチロー選手だからこそ、説得力がありますし、心に響きますね。
イチロー先生は現在、会長付特別補佐兼インストラクターとしてグランド内外で後進の指導にあたっています。
今後も公私ともに活躍が楽しみですね。
~あわせて読みたいイチロー選手!生涯年俸や成績が気になる方
最後までお読みいただきありがとうございました。